#header_slider .caption { top: 10%; }


つながりから 新しい価値創出を 地域に 社会に

スタッフKのcafeダイアリー⑤

ハーブティーでつくる、小さな宝石

今、CafeからびなのSNSをフォローしてくださった方に、ささやかな贈りものをお渡ししています。
それは、手作りのハーブティーの琥珀糖。時間をかけて作るちょっと珍しいお菓子です。


琥珀糖って?

琥珀糖は、和菓子の一種。
水と寒天とお砂糖を煮詰めてつくる、外はカリッと、中はやわらかい、不思議な食感のお菓子です。

作りたては宝石のようにキラキラと輝き、時間とともに透明感がやや落ち着いていく・・
でもその変化こそが、独特の食感を生み出す秘密でもあるのです。

乾燥には10日から2週間ほど。ゆっくり時間をかけて、ひとつひとつ育てるように仕上げています。

ハーブティーから生まれる、4つの味と色

この琥珀糖には、ナチュラルマルシェsoyosoyoさんのオリジナルハーブティーを使用しています🌿
着色料・保存料は一切使わず、ハーブ本来の天然の色味だけで作っています。

🌺 煌 – kira(赤)
ローズ、ハイビスカス、レモングラス、カモミールなど。
華やかな花の香りがふわりと広がる、甘く優雅な一粒。

🍊 律 – ritsu(橙)
マルベリーリーフや有機ルイボス、オレンジピールなど、
紅茶のような飲みやすさ。落ち着いた味わいが魅力です。

🌿 涼風(青)
ブラックペパーミントやカモミールなど、
安曇野産ハーブのみでつくった、爽やかで清涼感のあるブレンド。

🍼 ハーブミルクティー(白)
カモミール、ラベンダー、リンデンなどの華やかな香りを、
ミルクと一緒に。やさしい甘さが、ほっとする味わい。


見た目も味も、どこか幻想的。
「え、これって何のお菓子?」と驚かれる方も多く、お渡しすると「きれい!」「初めて食べる味!」と喜んでいただけることが何よりうれしいです☺️

数量限定、セレクトで提供しています

琥珀糖は乾燥に時間がかかるため、今はそのとき仕上がっているセレクトの味をお出ししています。
テイクアウトもOKです!

SNSをフォローしてくださった方へ、ちょっと特別なお茶菓子として、どうぞお楽しみください。

\ 最新情報をチェック /

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

PAGE TOP