以前、カフェの店先にふたつのプランターを置き、ハーブやエディブルフラワーを植えました。
そのときの緑たちも元気に育ってきているのですが、実は…プランター、あと2つ残っていたのです!
というわけで今回も、ナチュラルマルシェsoyosoyoさんのスタッフさんと一緒に、苗を選んで、植えてみました🌿
今回のテーマは、「食べられるプランター」!
せっかくなので、今回の2つは“食べられるもの”をテーマに。
🪴 1年草プランター
- バジル
- トマト
- 青じそ
🪴 多年草+1年草ミックスプランター
- セージ
- イタリアンパセリ
- チャービル
- フェンネル
- パセリ
🌿 既存のプランターに追加
- ディル
🌱 個別の鉢植えで
- スペアミント
- キューバミント
ハーブや野菜がたくさん加わって、一気にお店の前が緑のガーデンのような景色に。
風に揺れる葉っぱを眺めるだけで、ちょっと気持ちがやわらぎます。これから夏に向けてぐんぐん育ち、お料理やデザートに利用するのがとても楽しみです。
カフェの前に広がる、小さな菜園。
「食べられる庭」と聞くと、なんだか少し特別な響きがありますが、こうして少しずつ手をかけながら、日々の暮らしに寄り添う緑が育っていくのを見るのは、とても楽しいものです。
道を歩く人にも、季節の彩りが届いたら嬉しいなと思います🌼
これからの成長の様子も、また少しずつご紹介していきますね。
コメント