#header_slider .caption { top: 10%; }


つながりから 新しい価値創出を 地域に 社会に

7月のからびなシネマ

「からびなシネマ」は、優れたドキュメンタリー作品を鑑賞し、価値観の幅を広げるとともに、その感想をシェアすることで、多面的に物事を考える機会を提供するイベントです。
上映作品選考にあたっては、できるだけテーマの偏りをなくし、様々な価値観を提供したいと考えています。

7月25日・26日上映作品「プラスチックの海
「私たちの暮らしの“あたりまえ”が、海を壊しているとしたら?」

7月の「からびなシネマ」は、世界中で反響を呼んだ海洋ドキュメンタリー『プラスチックの海』を上映します。
南太平洋の透明な海に浮かぶ、信じがたい量のプラスチックごみ。
映像は、私たちが普段気づかずに消費している「使い捨て文化」の影を、静かに、しかし容赦なく映し出します。「何ができるか」ではなく、「どんな社会を望むか」を一緒に考えましょう。

こんな方におすすめです
環境問題に関心があるけれど、何から知ればいいかわからない
子どもや次世代に「海のある未来」を残したいと思っている
環境と社会のつながりについて考えてみたい
日々の選択を少し変えたいと思っている


📅 日時:2025年7月25日(金)19:00~/ 7月26日(土)16:00~
📍 会場:Cafeからびな
🎟 参加費:1,000円(ワンドリンク付き)
🔖 お申し込み
Instagram DMまたはメールにて(corp@4deer.jp)にてお名前と人数をお知らせください。
PAGE TOP